| 幻魔の公子です。
>戦闘前に攻撃するキャラに何か目印(?)を付けて、 >戦闘後に撃墜成功でも失敗でも目印を解除する。
については、似たようなことが可能です。
『攻撃 ○○ 敵:』をすべてのパイロットについて作って、その中で特定の共通の変数に攻撃者の名前(つまりは、○○の部分)を入れておけばいいのです。 破壊イベントでその『特定の共通の変数』の中身を調べれば、攻撃した人間が誰かわかります。
後は、IfコマンドやSwitchコマンドを使って力技で管理してやればいいでしょう。
仮に変数名を『攻撃者』とするなら、
If 攻撃者 = ○○ Then Incr ○○撃墜数 Elseif 攻撃者 = ×× Then Incr ××撃墜数 Elseif 攻撃者 = ○× Then Incr ○×撃墜数 Endif
こんな感じで。
ただ、システム変数などをきちんと理解する方が、間違いなく今後のためになるでしょう。 理解しないとどうやってもできないことってのは山のようにありますので。 無理して難しいことをやるのは利口なやり方とは言えませんが、かといって最初っから諦めるのは利口ではなく向上心がないだけです。
ちなみに、今回の場合に必要なのは、システム変数の『対象ユニット』『相手ユニット』と配列変数あたりですね。
それでは。
|