SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ9 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1132 / inTopicNo.1)  SRC新配布ライセンス草案
  
□投稿者/ Kei -(2002/10/05(Sat) 12:54:13)
    SRC作者のKeiです。

    開発版Ver.1.7及び次期安定版Ver.2.0に適用するSRCの新配布ライセンスの
    草案を投稿しますので、なにかご意見などありましたらよろしくお願いします。

    以下が新配布ライセンスの草案です。

    ===

    オープンゲーム公有使用許諾書
    Open Game Public License
    2002/10/05 Version 0.2
    Copyright (C) 2002 Kei Sakamoto
    http://www.src.jpn.org/

    以下の内容を変更せずそのままコピーする場合に限り、本ファイルを配布す
    ることができます。


    [はじめに]

    本ファイルはOGPL - Open Game Public License (以下、本ライセンス)につ
    いて述べたものです。本ライセンスは自由なゲーム開発環境をオープンソー
    スの元で実現するために作成されました。

    本ライセンスでは他者の権利を阻害しない場合にのみプログラムを無保証で
    提供しその利用を認めること、一定の条件下でプログラムを変更・再配布す
    る権利をユーザに与えることを規定しています。

    以下にプログラムの利用と再配布に関する条件を記載し、最後にライセンス
    の更新に関する条項について記載します。


    [プログラムの利用に関する条件]

    本ライセンスに基づいて配布されたプログラム(以下、本プログラム)は無保
    証で提供されます。本プログラムを使用して発生したいかなる損害について
    も本プログラムの作者は責任を負いません。また、本プログラムのためにシ
    ナリオや画像、データ等を作成し、公開する場合のリスクは全てあなたが負
    う事になります。

    本プログラムを利用する際には以下の条件を全て守って下さい。条件に違反
    した本プログラムの利用は堅く禁じます。

    ・取り込みデータ配布の禁止
    雑誌等からスキャナで取り込んだ画像やCD-ROMから抜き出したデータ等の取
    り込みデータを配布することを禁止します。

    ・素材データの無断配布の禁止
    他人が作成した素材データ(データや画像、効果音、MIDI等)を許可された以
    外の条件で再配布することを禁止します。
    「フリーで使用可能」という条件で配布されている素材データについても、
    有償で使用する場合は有償での利用の許可が明記されていない限り、必ず事
    前に素材データ作者の了解を取ってください。

    ・版権作品の有償利用の禁止
    版権作品を扱ったデータや画像、シナリオを有償で利用することを禁止しま
    す。有償での利用とは、
    - シェアウェアとして販売
    - 雑誌への掲載
    - 有料サイトでの掲載
    等の行為を指します。
    なお、版権作品を含まないオリジナルの作品をのみ扱ったデータや画像、シ
    ナリオについては有償での利用を許可します。

    ・ライセンス違反サイトのリンク・宣伝の禁止
    本ライセンスのプログラムの使用条件・再配布条件に違反したサイトへのリ
    ンクや宣伝を禁止します。


    [プログラムの再配布に関する条件]

    本ライセンスに基づいて配布されたプログラム(以下、本プログラム)は一定
    の条件下で再配布を行うことが認められています。本プログラム及び本プロ
    グラムのソースコードを利用して作成したプログラムを配布する際には以下
    の条件を全て守ってください。

    ・オープンソース
    配布するプログラムを入手したユーザが無償でソースコードを入手出来るよ
    う、以下のいずれかの方法で配布するプログラムのソースファイルを公開し
    てください。
    - 配布ファイルにソースファイルを含める
    - バイナリと同じCD-ROM内にソースファイルを含める
    - バイナリを配布するホームページでソースファイルを配布する

    ・同一ライセンスの使用
    配布するファイルにも本ライセンスを適用し、本ファイルを配布ファイル内
    に同封して配布してください。
    また、ライセンス自身が更新されていることがあるので本ファイルの最後に
    書かれた「ライセンスの更新」の項目を参照し、常に最新のライセンスの公
    有使用許諾書を配布するようにして下さい。

    ・ライセンス情報の明記
    配布するプログラムが本ライセンスに基づいていることを容易に確認出来る
    ようにして下さい。タイトルウィンドウに記載したり、メニューから表示出
    するバージョン情報に記載すると良いでしょう。マニュアルやReadmeファイ
    ルに記載するだけでは不十分です。
    また、配布するソースファイルには本ライセンスに基づいて配布されている
    ことをファイル中に明記して下さい。

    ・同一名称での配布における注意
    プログラムを本プログラムと同じ名称で再配布する場合はプログラムの内容
    を本プログラムから変更しないで下さい。


    [ライセンスの更新]

    本ライセンスの作成者(Kei Sakamoto)は随時、本ライセンスの改訂版、又は
    新版を公表することがあります。そのような新しいバージョンは、現行のバ
    ージョンと基本的に変わるところはありませんが、新しい問題や懸案事項に
    対応するために細部に変更・追加が行われることがあります。

    最新のライセンスはSRC公式HP(http://www.src.jpn.org/)で公開されていま
    す。最新のバージョンより古いライセンスが適用されたプログラムに対して
    も自動的に最新のバージョンが適用されていると見なされますのであらかじ
    めご了承ください。

引用返信/返信 削除キー/
■1133 / inTopicNo.2)  Re[1]: SRC新配布ライセンス草案
□投稿者/ あしん -(2002/10/06(Sun) 00:24:29)
    まずはオープンソース化おめでとうございます。

    配布ライセンスについて一つだけ確認していいですか?
    仮に有名キャラクターの版権元との個別交渉により
    有償配布が許可された場合はどうお考えでしょうか?

    その旨も是非、御明記ください。
引用返信/返信 削除キー/
■1134 / inTopicNo.3)  版権データについて質問
□投稿者/ Lv2 -(2002/10/06(Sun) 01:48:07)
    こんばんは、ライセンス草案を閲覧させて頂きました。
    概ねこれで良いと思うのですが、少し気になる点があります。
    それは『版権データの有償配布の禁止』の項目です。
    版権の濫用を防ぐ為、この項目があるのは理解できるのですが、
    全面禁止というのは少々厳しすぎないでしょうか?
    オリジナルだけに絞ってしまうと、使用用途が
    かなり厳しく限定されてしまう事になるのではないでしょうか?
    この件に関して、質問と意見を述べさせて頂きます。

    まず第一に二次創作に関してガイドラインを定めており、
    それに沿った二次創作を許可している会社があります。
    この項目は、このようなガイドラインに従った版権作品の二次創作の
    有償配布も禁止しているのでしょうか?
    実際、このガイドラインに祖って製作された同人作品が、
    イベントなどで非常に多く販売されています。
    こういった、各会社のガイドラインを遵守しているものであれば、
    版権作品の有償配布も認可するべきだと思います。

    次に、特にこういったガイドラインを定めていない会社について。
    これに関しては専門的な知識が無いので今一つはっきりした事は
    言えないのですが、一応意見を。
    この版権作品に関しての有償配布の禁止という規制は必要なのでしょうか?
    もちろん原作からのスキャン画像や、リッピング音声等を使うのは
    問題外ですが、それ以外の、二次創作作品に関してです。
    と、言うのは、このライセンスの最初の方に、
    このプログラムを使用した作品における全ての責任は、
    作品の製作者に帰属するとあります。
    つまり、製作作品が版権問題を起こしても、それは版権元と作品製作者の
    間で争われる事で、SRC本体に責任が降りかかる事はないでしょう。
    これだけ見ると責任放棄のように見えますが、例えを変えてみれば、
    例えばある作品をモチーフにした同人誌があったとして
    それが版権問題を起こしたとしても、その同人誌に使われた原稿用紙を
    製作した会社や、それに使われたペンを製作した会社が
    版権元から訴えられる事は絶対にありません。
    若しくは、あるゲームにおいて何か問題が発生しても、
    そのゲームを製作するのに使われたプログラム言語が使用停止になったり
    することも絶対にありません。
    SRCはあくまで作品を製作する上での『道具』にすぎないものですから、
    製作作品の責任を負わされることはないはずです。
    ですから、この上のライセンス案にある、

    1、製作物の責任は全て作品製作者に帰属する
    2、作品からの取りこみは絶対に禁止
    3、素材の無断配布を禁止
    4、違反サイトの宣伝を禁止

    というこの4本柱がしっかりと守られていれば、
    先ほどの項目まで禁止する必要はないと思うのですが。

    実際問題として、二次創作を上の用にはっきり許可していない企業でも
    その企業に損害が生じるような大々的なものでなければ
    二次創作を黙認している企業も多いですし、
    版権に厳しい所でも即裁判、なんてことはしないですしね。
    それに万が一問題が起こっても先ほど言ったように
    本体に問題が降りかかってくる事はないですから、
    製作者の責任の上でこの禁止項目を解除しても良いのではないでしょうか?

    この件に関して、ご回答をお願いします。
    それでは失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■1140 / inTopicNo.4)  Re[1]: SRC新配布ライセンス草案
□投稿者/ 小一郎 -(2002/10/06(Sun) 03:40:54)
    こんにちは小一郎です。

    有償、オフラインの配布が可能となっていますが、シナリオを
    同封する事はあると思います。シナリオの規約では、自作で
    あっても版権曲の添付を禁じている等、本体の配布とはまた別の
    規約があります。

    シナリオの規約も、独自のものは配布条件に加えておいても
    宜しいのでは。


    小一郎
引用返信/返信 削除キー/
■1141 / inTopicNo.5)  Re[2]: 版権データについて質問
□投稿者/ 幻魔の公子 -(2002/10/06(Sun) 12:24:22)
     幻魔の公子です。

     ちょっと思ったのですが、「有償配布」の禁止であって「配布」の禁止ではないのではないでしょうか?
     配布することそのものを禁止しているなら、さすがに変えていただきたいと思いますが、やろうと思えばいくらでも配布出来る以上は何も問題はないのでは。

     それでは。

引用返信/返信 削除キー/
■1144 / inTopicNo.6)  Re[1]: SRC新配布ライセンス草案
□投稿者/ 吉田 -(2002/10/07(Mon) 04:00:19)
    始めして。以前から、SRCを遊ばせて貰っており、
    巨大掲示板でも一利用者として言いたい放題言わせて貰っていました。
    この度、ソースコードを公開され、独自のライセンスを制定されるという事なので拝見させて頂きました。
    全体的に不備が多いように思われます。
    以下、思いつくままに書かせて頂きます。


    >[はじめに]より
    >本ライセンスでは他者の権利を阻害しない場合にのみプログラムを無保証で
    >提供しその利用を認めること、一定の条件下でプログラムを変更・再配布す
    >る権利をユーザに与えることを規定しています。

    プログラムを変更する権利の条件の規定がありません。
    「同一名称での配布における注意」の項では改変時の義務が規定されていますが、これだけで改変の許可と取るのは無理があります。


    >[プログラムの利用に関する条件]より
    >本プログラムを利用する際には以下の条件を全て守って下さい。条件に違反
    >した本プログラムの利用は堅く禁じます。

    厳密に解釈すると「再配布」が禁止されていません。


    >・取り込みデータ配布の禁止
    >・素材データの無断配布の禁止
    >・版権作品の有償利用の禁止

    「著作権保持者の許可無しに、著作物を本プログラムと共に配布することの禁止」で十分でしょう。
    ただし、現行の殆どのSRCシナリオ配布者はSRC本体を配布できなくなります。が、今でも配布していないので問題は無いでしょう。
    (少なくとも、正規の版権ライセンス保持者がSRCを利用できない草案の
    規定よりは、合理的でしょう)

    違法行為で利益を得る事を禁じることに主眼を置くなら、次のような規定を置くのもありです。これは、違法な営利活動に利用されたくないという主張です。無償でありさえすれば制限はなくなります。
    「著作権保持者の許可無しに、著作物を本プログラムと共に【営利目的で】配布することの禁止」

    >・版権作品の有償利用の禁止

    いずれにしても、この条項だけは外すべきです。権利の無い人間が、版権作品に対して、有償は不可で無償は可と言えるはずが有りません。この項だけ違法合法で線引きされていないのも不自然です。
    関連サイトでのデータの使用許可とは事情が異なります。あちらは、各サイトで管理している二次著作物に対して、許可を出しているもののはずです。(つまり、権利がある)


    >[プログラムの再配布に関する条件]より
    >- 配布ファイルにソースファイルを含める

    この配布ファイルとは、一つのアーカイブでありその中にソースファイルが含まれる事を要請しているのでしょうか、それとも、ソースファイルも配布対象である事を要請しているのでしょうか。もし前者であるならばそのことを明示した方がいいでしょう。


    >- バイナリと同じCD-ROM内にソースファイルを含める

    DVD,MO(厳密には CD-R も)での配布がライセンス違反になるのでご一考を。


    >- バイナリを配布するホームページでソースファイルを配布する
    ×ホームページ
    ○サイト

    上のほうにサイトとあるのであわせたほうがいいでしょう。


    >・同一名称での配布における注意
    >プログラムを本プログラムと同じ名称で再配布する場合はプログラムの内容
    >を本プログラムから変更しないで下さい。

    ↓これは、対偶を取ると判りやすくなります。
    内容を改変したプログラムを再配布する場合は、プログラムの名称を変更してください。


    >[ライセンスの更新]より

    >最新のライセンスはSRC公式HP(http://www.src.jpn.org/)で公開されていま
    >す。最新のバージョンより古いライセンスが適用されたプログラムに対して
    >も自動的に最新のバージョンが適用されていると見なされますのであらかじ
    >めご了承ください。

    これでは、利用者の権利が保障されません。少なくとも、SRCで遊ぶ為の利用については、保証が必要です。
    (「今日からSRCの利用を禁止する」と Kei 氏が主張しても、誰も従わないでしょうけど)
    また、商利用や改変版の再配布でも、一定の保証がないと、活動に支障が出ます。
引用返信/返信 削除キー/
■1145 / inTopicNo.7)  Re[2]: SRC新配布ライセンス草案
□投稿者/ 猫王 -(2002/10/07(Mon) 10:47:04)
    気になった所だけ指摘させて頂きます。ご了承ください。

    > >最新のライセンスはSRC公式HP(http://www.src.jpn.org/)で公開されていま
    > >す。最新のバージョンより古いライセンスが適用されたプログラムに対して
    > >も自動的に最新のバージョンが適用されていると見なされますのであらかじ
    > >めご了承ください。
    >
    > これでは、利用者の権利が保障されません。少なくとも、SRCで遊ぶ為の利用については、保証が必要です。


    オープンライセンスは無保証である事が大原則らしいです。

    このライセンスはSRCプログラムを無保証で提供し、
    その利用を認める内容なので、これで正しいのではないでしょうか。

    # このライセンスが適応される前のフリーソフトウェアの段階でも、
    # SRCは無保証でしたので、特に何かが変わった訳でもないかと。


    むしろ、プログラムが無保証である事をユーザーに明確に伝え、
    同意を得た上で利用して貰う為、GNUのライセンスのように、
    無保証に関して専門の条項を設けて良いと思いました。


    あと、上の方で引用されているライセンスの文章は、

    『ユーザーより承諾を得ることなく本ライセンスを変更する場合があり、
    ホームページ上で掲示することにより、
    利用者/再配布者/改変者への通知に代えることができるものとする』

    と言う、他所の規約やライセンスでよく見かけるものと同等で、
    慣例的な免責事項に置き換えておいた方が良いかもしれませんね。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■1147 / inTopicNo.8)  Re[1]: 有償配布に関して
□投稿者/ 三笠 -(2002/10/09(Wed) 00:45:34)
    どうも、三笠です。草案の製作、お疲れ様です。

    SRC本体及びシナリオの有償配布に関して、
    版権作品を利用する事を禁止する旨ライセンスには
    記載されていますが、私としてはSRCシナリオの
    有償利用自体を禁止していただきたいと思います。


    まず、SRCとSRWの間にはSRPGというゲームシステム上の
    類似だけでなく、パイロット・ユニットのパラメータ、
    精神コマンド、特殊能力等の詳細なゲームデザイン面や、
    PC画面上での表示等でかなりの類似点があり、
    有償で出回った場合に著作権や意匠権の関係から
    何らかの指摘を受ける危険性が高いです。

    これに関しては、今年の夏にコナミ社が開発した
    ダンスダンスレボリューションと類似性の高いゲームを
    開発した海外企業が裁判で敗訴、和解金を払わされた事例があります。


    さらに、版権作品とその版権作品と
    オリジナル作品の間には、版権作品を基にした
    オリジナル設定の同人作品というものがあり、
    厳密に線引きをする事は難しいように思えます。


    有償利用という金が絡む利用法を持ち込むことで、
    これら以外にも予期できない問題が発生する危険性があるわけですが、
    私にはそれらのリスクがあったとしても
    有償利用を推進すべきというメリットが今ひとつ見受けられません。


    以上の点から、ライセンスでは有償利用そのものを
    禁止していただきたく思うのですが、いかがでしょうか。

    それでは、失礼します。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■1149 / inTopicNo.9)  Re[2]: 有償配布に関して
□投稿者/ 説明求む -(2002/10/09(Wed) 16:14:16)
    DSC公開会議の時は有償利用にかなり前向きでしたが、
    ここまで意見を変えた理由を説明して欲しいです。

    特に下の部分に。

    > ◆三笠 > SRWという著作物がゲームとしての形態を持っている以上、
    > ツールでしかないSRC本体がとやかく言われる可能性はかなり低いとは
    > 思います。シナリオそのものや素材配布者に関しては違ってきますが。 [02/9/28(Sat) 00:24:50]

    > ◆三笠 > というか、SRC本体そのものが
    > 万が一バンプレから訴えられたとしても、
    > 著作権法違反に問う事は難しいんじゃないかな。 [02/9/28(Sat) 00:21:22]

    どちらにも解釈できるのなら、オープンソースを持って、
    Keiさんが何を求めているのか意図を一度確認した方が良いと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1152 / inTopicNo.10)  Re[3]: 方針転換に関して
□投稿者/ 三笠 -(2002/10/10(Thu) 01:32:06)
    どうも、三笠です。

    > DSC公開会議の時は有償利用にかなり前向きでしたが、
    > ここまで意見を変えた理由を説明して欲しいです。

    ご指摘の通り、当時のチャットでは本体の有償配布には
    私は前向きの姿勢でした。理由としては挙げて頂いた通り
    完結したゲームであるSRWとゲームを作るためのツールであるSRCでは
    次元が異なるので、直接指摘される可能性は薄いと考えていたためです。

    ですが、シナリオに関しては疑問が残る部分が多々あったため、
    DSCとして上手く対応を行うためにも色々と関係資料を当たった結果、
    SRC本体とシナリオを同梱して有償配布を行うと想像以上に
    本体にも及ぶリスクが大きいと判明したため、方針転換した次第です。

    結果として前言を翻した形になり、混乱を
    招いてしまった事を深くお詫びいたします。

    それでは、失礼します。
引用返信/返信 削除キー/
■1153 / inTopicNo.11)  少し厳しすぎるのでは
□投稿者/ Lv2 -(2002/10/10(Thu) 02:15:01)
    こんばんは。
    今回、SRC作品の有償配布を禁止する案を出されていらっしゃいますが、
    これは厳しすぎると思います。
    この案件には賛成しかねます。
    このライセンス草案には、SRCを元に改良を加えられたプログラムにも、
    今回のライセンスが適応されるとあります。
    このSRCの有償配布を禁止してしまえば、
    SRC本体を改造する事によってSRWとは異なる作品となっていても、
    一律有償配布ができなくなってしまいます。
    SRCは元々シュミレーションゲームとしての基本的機能を
    完全に網羅しているので、これに手を加える事で様々な発展性があります。
    ですから、この基本部分を押さえてしまうと、この発展性が全て断たれてしまう
    事になり、問題があると思います。

    また、最初に三笠さんがおっしゃるように、
    版権問題はシナリオ製作者と版権元の間に起こるもので、
    あくまでもツールであるSRCがとばっちりを受ける事はないと思うのですが。
    実際、同じゲーム作成ツールである、ツクールシリーズで作成された、
    版権物を扱った同人作品が、堂々と販売されています。
    その、本体の及ぶ予想以上に大きいリスク、というのを具体的に
    説明していただきたいのですが。
    宜しくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■1154 / inTopicNo.12)  Re[1]: SRC新配布ライセンス草案
□投稿者/ naito -(2002/10/10(Thu) 19:29:07)
    ふとおもったのですが、SRC自体が本家のシステムをまねているとかで
    版権にふれるといったことはないのでしょうか?
    二次創作物については版権者が認める範囲であれば認めてもいいのではないでしょうか?
    問題が生じてもSRC自体は一切知りません。といった但し書きが必要かと思いますが・・・
引用返信/返信 削除キー/
■1155 / inTopicNo.13)  版権シナリオの有償配布に関しての質問
□投稿者/ ゲシュトハルト -(2002/10/10(Thu) 20:44:36)
    始めまして、Kei様。
    ゲシュトハルトと言います、以後どうぞお見知り置きを
    宜しくお願い致します。 m(__)m

    今回のライセンスにおいて、特にシナリオの有償配布に関して

    >・版権作品の有償利用の禁止
    >版権作品を扱ったデータや画像、シナリオを有償で利用することを禁止します。
    >なお、版権作品を含まないオリジナルの作品をのみ扱ったデータや画像、シ
    >ナリオについては有償での利用を許可します。

    と、在りますが
    この中でオリジナル作品においても版権作品が関わってくる要素
    『特殊能力:ニュータイプ、明鏡止水』『精神コマンド:熱血、必中etc...』等の
    上に挙げた例ではガンダムシリーズ、そしてスーパーロボット大戦独自の物から
    引用されている物が、配布されるオリジナルシナリオで利用された場合に
    それは版権作品が絡んでくる事になる可能性は無いのでしょうか?

    版権データは、アイコン或いはパイロット&ユニットデータを指す言葉で
    あろうと思いますが、この場合『ニュータイプ』等もそのデータの一部として
    解釈される事もあるのではないかと思います。

    このような『版権作品から引用された』要素は、有償配布時には必ず
    オリジナルの名称に別名指定する必要はあるのでしょうか?
    それとも、特殊能力、精神コマンド共に、元の名称のまま使う事は
    可能なのでしょうか?

    ご多忙中大変恐縮ですが、お教え頂けます様宜しくお願い致します。
    乱文失礼しました。


引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -