SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ38 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4027 / inTopicNo.1)  ユニット能力「ダメージ変動」リクエストについて
  
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/10(Sun) 23:17:00) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    ラ行変格活用です。

    勝手ながら、ツリー主による意見交換の続行が難しいと判断し
    記事番号#3969「この要望に関しての意見交換」

    http://www.src.jpn.org/neko/dbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=3969&type=0&space=0&no=0

    に含まれている要望のうち、
    「ユニット特殊能力でダメージ減少」に関して、
    新たにツリーを立てさせていただきました。

    ######################################

    「特定属性によるダメージを割合という形で増減」という
    ユニット用特殊能力をリクエストしたいと思います。

    現状でも、前ツリーにて霧さん、ガムニさん、シャアペンさんの
    ご指摘どおり、制御用ダメージ増加SPを使用することで擬似再現は可能です。

    ですがその場合、「予測ダメージに反映されない」、
    「そのためにプレイヤーに負担がかかる/敵が考慮しない」、
    という問題があります。

    で、どうしてこういった特殊能力をリクエストしたいと思ったかといいますと、
    「弱点耐性を細かく設定したい!」と考えたからです。

    アーマーやフィールドで再現しようとする場合、
    「大ダメージ攻撃と小ダメージ攻撃とで耐性の影響の度合いがまったく違う」
    という問題があります。

    SRC機能の弱点や耐性で再現しようとする場合、
    「ダメージ半減か、装甲半減でしか再現できない」
    という問題があります。
    硬さによって弱点の度合いが変わってしまいます。
    弱点が雷であるのに、軟体であればあるほど
    (相対的に)雷に強い謎の水棲生物とか出来上がります。
    また弱点は、たかだか装甲半減で済むのに対し、
    耐性だとなんとダメージ半減と相当強力なんですよね。
    そんなこんなで、SRC機能の弱点と耐性では、それぞれが釣り合っていません。

    ダメージSPやアーマー、フィールドだけでは不満だー!
    というわけでの機能追加案ですので、
    「弱点耐性なければダメージSP使えばいいじゃない」
    「弱点耐性なければアーマー使えばいいじゃない」
    は、ひとまず忘れていただけると幸いです。

    リクエストしようと思っている機能は、
    具体的には以下のように考えています。

    ######################################

    ・ユニット能力「ダメージ変動」

    特定の属性の攻撃の“被弾時の”ダメージを、倍率という形で増減させる特殊能力。

    ダメージ変動Lv*[=別名 対象属性 必要気力 オプション]
     指定した属性に該当する攻撃による被ダメージを、[レベル * 10]%、増加します。
     マイナスレベルを指定した場合、[レベル * 10]%、減少します。
     (つまりLv3なら被ダメージ30%増加、Lv-3なら30%減少です)
     オプションには、[相殺][中和][近接無効][手動][バリア無効化無効][能力必要]が指定可能です。
     つまり、[パイロット用特殊能力名]以外はバリアやフィールドと同じものが指定できます。

    ######################################

    以下、使用例。

    使用例1:
    ダメージ変動Lv-3=地属性耐性Lv3 地 -
    属性に「地」を含む攻撃による被ダメージを30%減少する。

    使用例2:
    ダメージ変動Lv5=弱点【風】属性 風 -
    属性に「風」を含む攻撃による被ダメージが50%増加する。

    使用例3:
    ダメージ変動Lv-2=俺の自慢の熱気 火 130
    属性に「火」を含む攻撃による被ダメージが20%減少する。;気力130以上で発動。

    使用例4:
    ダメージ変動Lv-5=風の中和 風 100 手動
    属性に「風」を含む攻撃による被ダメージが50%減少する。;防御を選択した時のみ発動。

    使用例5:
    ダメージ変動Lv4=非表示 全 100 手動
    #解説:
    #防御を選択した時のみ、全ダメージが1.4倍になる。
    #つまり防御時のダメージが、50%ではなく70%となる。

    使用例6:
    ダメージ変動Lv-5=◎火 火 (火耐性Lv5)
    ダメージ変動Lv-2.5=○火 火 (火耐性Lv4 !火耐性Lv5)
    ダメージ変動Lv2.5=△火 火 (火耐性Lv2 !火耐性Lv3)
    ダメージ変動Lv-5=×火 火 (!火耐性Lv2)
    #パイロットに火耐性Lv3、アイテムで火耐性Lvを増減
    #耐性アイテムにより段階的に弱点耐性を変動
引用返信/返信 削除キー/
■4030 / inTopicNo.2)  Re[1]: ユニット能力「ダメージ変動」リクエストについて
□投稿者/ 明けの明星 -(2005/04/10(Sun) 23:29:17) [ID:KkeaxZ1x]
    反対はしませんが…本格的にリクエストするのなら、EN消費も欲しいですね。
    省略時は消費0にすれば、記述も楽でしょうし。
引用返信/返信 削除キー/
■4037 / inTopicNo.3)  Re[2]: ユニット能力「ダメージ変動」リクエストについて
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/12(Tue) 15:34:37) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    他の方からのご意見も今のところないようなので、個別レスという形でご容赦願います。

    なるほど、確かにそうですね。
    弱点にも耐性にも使えることから(ダメージが増える上にENまで消費してしまう)
    EN消費はナシにしていたのですが、
    省略時には消費量を0としてしまえば記述もラクですね。
    弱点を「食らうたびにEN消費」という形でも再現可能ですし。
    (体が水でできている魔物にスポンジをあてがうとHPと同時にENも減る、とか)

    また、ダメージそのままに、特定属性で攻撃されたときに一定量のENを消費、
    これにより「ENのみにダメージを与える」という攻撃の擬似再現もできますし。

    例:
    ダメージ変動Lv-10=非表示 エ 20
    ダメージ変動Lv-10=非表示 ネ0
    エ=解説 エネルギー小攻撃武器 命中時にENを20減らす。
    ネ=解説 エネルギー大攻撃武器 命中時にENを60減らす。

    では、書式例を以下のように。

    ####################

    書式 ダメージ変動Lv*[=別名 対象属性 EN消費量 必要気力 オプション]

    ENは、省略時は消費0です。
    またダメージ変動Lvに-11以下の数値を設定した場合、
    超過分をダメージ吸収、ということにしようかと思います。

    (Lv-5でダメージ半減、Lv-10でダメージ0、
    Lv-15でダメージの50%分吸収、Lv-110でダメージの10倍分吸収)

    ####################

    また、オプションに関してですが…


    1.相殺、中和について

    オプションに指定しなければいいだけですが、
    相殺、中和は指定できないようにした方がいいでしょうか?
    「ダメージ変動Lv5=火弱点Lv5 火」同士のキャラが隣接して火属性攻撃を
    しかけた場合に火のダメージ変動が起きないという現象がおきてしまいます。
    またこの特殊能力は、マイナスレベルが指定できます。
    同じ別名指定を行わなければいいのですが、
    「火耐性Lv1〜Lv10で設定(Lv4以下は正の、Lv6以上は負のレベル指定)」とすると、
    「ダメージ変動Lv5=火耐性Lv1 火」「ダメージ変動Lv-5=火耐性Lv10 火」という場合、
    それぞれダメージ変動Lv10、ダメージ変動Lv-10ということになってしまいます。



    2.近接無効について

    特に問題はないと思います。

    ダメージ変動Lv-4=遠距離火炎防御 火 - - 近接無効



    4.手動について

    特に問題はないと思います。
    防御時のみダメージが減少してもよし、
    防御時のみダメージが増加(その結果、防御効果がダメージ70%など)にしてもよし。

    ダメージ変動Lv4=防御効果7割 全 - - 手動



    5.パイロット用特殊能力名

    必要ないと思います。



    6.バリア無効化無効(というか、バリア無効化の影響を受けるかについて)

    弱点としてダメージ変動とした場合、
    バリア無効化してしまうと弱点が消えてしまうという問題があります。
    ですので、バリア無効化が有効、という仕様の場合、
    片っ端からバリア無効化無効を付けねばならなくなります。
    そのため、バリア無効化とは関係ない能力にした方がいいでしょうか。

    この場合、耐性として設定したダメージ変動が無効化されなくなります。
    …SRCの弱点や耐性も無効化されないからいいや、
    とするのも無理矢理な気もしますし。どーしよー。


    7.能力必要

    特に問題はないと思います。

    ダメージ変動Lv-2=火の精霊の加護 火 - - オーラ

    ####################

    オプションの取捨選択についてご意見をいただければと思います。
    特にご意見がないようでしたら、
    相殺、中和、パイロット用特殊能力名、バリア無効化無効の
    オプションを削除し、バリア無効化能力とは無関係の能力と
    しようと思います。

    #必要技能に状態異常を設定できるようになると
    #バリア無効化関連も非常にラクにできるんですが…
引用返信/返信 削除キー/
■4038 / inTopicNo.4)  Re[3]: ユニット能力「ダメージ変動」リクエストについて
□投稿者/ ガムニ -(2005/04/12(Tue) 18:42:14) [ID:6t5K6zHA]
http://gamuni.gozaru.jp/
    どうも、ガムニです

    この特殊能力に関しての利便性、多様性については理解できました。
    といっても、立場としては賛成反対どちらでもなくその中間を取らせていただきます。

    とりあえずオプション関係についての意見を言わせていただきます

    弱点・耐性といった位置づけを想定しておられるようですが、ENの消費を設定できたりすることから、フィールドの類似した別タイプの防御能力としての扱い方も十分に考えられます(元のリクエスト者である質問君さんもどちらかといえばフィールドのような使い方を想定していたようですし…)
    なのでフィールド等の特殊能力に存在するオプションに関しては維持を希望です。

    駄文ではありますが、失礼します
引用返信/返信 削除キー/
■4040 / inTopicNo.5)  名称を「ウォール」に仮変更。
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/12(Tue) 23:14:53) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    2005/04/12(Tue) 23:25:27 編集(投稿者)

    ラ行変格活用です。

    ちょっと重要くさい変更の提案があるため
    個別レスではなく全体へのレスという形を取らせていただきます。

    以下、提案。

    リクエストする特殊能力名を「ダメージ変動」から
    「ウォール(仮)」と変更したいと思います。
    詳細に関しては本文をご参照下さい。

    >ガムニさん
    フィールド・バリア系の能力と同等の扱いが出来るようにするのは賛成です。
    OG2の歪曲フィールド(EN消費で全ダメージ半減)などがその代表でしょうか。
    歪曲フィールドを現行のSRCの機能で無理矢理に再現しようとすると、
    「耐性=非表示 全」「フィールドLv0=歪曲フィールド 全 20 バリア無効化無効」
    ということになり、問答無用でバリア無効化できません。
    #むしろバリア無効化状態になるとENを消費しないだけになり逆に強化になる

    そこで、バリアやフィールドと同じような名前ということで
    特殊能力名を「ダメージ変動」から「ウォール(仮)」に変更しようと思います。

    #また、発動メッセージについて考えていて、
    #「ダメージ変動」という特殊能力名だと非表示設定や別名指定しない場合
    #「サンプルガソダムMkWのダメージ変動がダメージを変動させた!」
    #というワケのワカランことになってしまうことに気づきました。
    #「ウォール」とした場合、「**のウォールがダメージを変動させた!」になります。

    またこの場合の、イメージ上の問題、ならびにバリアやフィールド合わせとして
    「ダメージ変動」とはレベル指定の正負とダメージ増加減少の関係を
    逆にしようと思います。
    (正のレベル指定でダメージ減少、負のレベル指定でダメージ増加)

    例:
    「ダメージ変動Lv-5=火属性耐性 火」 → 「ウォールLv5=火属性耐性 火」
    などで。

    こうした場合、先の「歪曲フィールド」の再現は以下のようになるわけです。
    「ウォールLv5=歪曲フィールド 全 20」

    なおバリアやフィールドとの最大の相違点として、
    「負の値を指定することで弱点として設定することが可能」
    という利点があります。

    ↓↓編集追記↓↓

    その場合は、「バリア無効化により弱点が消える」という
    フシギ現象が発生しますが、バリア無効化オプションを使うということで。
    同様に中和や相殺を指定すると
    弱点持ち同士が戦闘すると弱点が消える、あるいは相殺しすぎて耐性ができる
    フシギ現象が発生しますが、弱点にそんなオプション指定すんなということで。
    またパイロット用特殊能力名を指定した場合の影響は、
    「技能レベル*0.5」上昇としようと思います。
    (ただし、霊力の場合は*0.04、同調率の場合は(同調率-30)*0.08)

    ↑↑編集追記↑↑

    ではでは。引き続きご意見を募集します。
引用返信/返信 削除キー/
■4042 / inTopicNo.6)  Re[2]: 名称を「ウォール」に仮変更。
□投稿者/ Unnamed -(2005/04/13(Wed) 05:59:13) [ID:Jvm6DyeG]
    2005/04/13(Wed) 06:14:06 編集(投稿者)
    2005/04/13(Wed) 06:13:51 編集(投稿者)

     今日は。幾つか気付いた点があるので、意見を述べさせて頂こうかと思います。

     まず、ウォールとはマイナスレベル指定可能な割合軽減版フィールドということになり
    ましょうか。となると、弱点などにはダメージ変動以外の効果が存在する、ということも
    ありますし、これはすでに弱点・耐性の拡張という点からは外れていると考えられます。

     そこで、役割を考えると以下のような複数のリクエストに分割できると思います。

    ・ウォール/アクティブウォール/広域ウォール(マイナス指定不要)
    ・弱点/耐性/吸収(レベル指定によって効果量を変化)

     なぜわざわざマイナス指定を出来ないようにするかと言えば、実際にそのように使うと
    バグにしか見えない気がするからです。それと、弱点になりうるバリア系能力というのは
    今のところ存在していません(アーマーはバリア系ではない)。つまりバリアとしてのウ
    ォールを弱点として使うのは不自然であると思います。バリア系ならバリア系能力の一般
    的特徴に沿うほうが良いのではないでしょうか。

    追記:
     よく見ると元々のリクエストは弱点・耐性とはあまり関係ない…でもないですか?
    とはいえ、アーマーや弱点はユニット自体の特質であり、バリアは外部的なものである。
    バリアをアーマー的に使うのは変(そもそもバリアなら予測ダメージは変わらないかと)
    なので役割は分離すべき…という意見には変更ありません。

引用返信/返信 削除キー/
■4046 / inTopicNo.7)  「ウォール」「ガード(仮)」に分化
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/14(Thu) 16:27:06) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    2005/04/14(Thu) 16:31:17 編集(投稿者)

    #なんか盛大に化けてた部分を編集にて修正

    ラ行変格活用です。

    >Unnamedさん
    なるほど、確かにバリアやフィールドのバリエーションとしての
    ウォールとする場合、バリアやフィールドと同様に防御用能力とし、
    またアクティブウォール、広域ウォールという問題もありますし、
    別にひとつのリクエストだけで全ての希望を満たさねばならないわけですしで、
    いただけたご意見に関して、おもいっきり納得いたしました。

    バリア系ウォールバリア系防御能力の発展系、
    旧ダメージ変動はアーマーの発展系、と
    それぞれ別にリクエストすればいいだけですね。
    リクエスト内容はなるべく絞らねばならない、という
    考えにとらわれていたようです。
    わざわざバリア系と統合する必要もなかったわけですね。

    では、「ウォール」を弱点にも耐性にも使われる
    アーマーの発展系として位置づけ、
    オプションなども同様にしようと思います。

    また、バリアやフィールドの発展系としての旧称ウォールは
    「ガード(仮)」としたいと思います。

    ・ウォール
    書式 ウォールLv*=別名 対象属性 [必要気力 パイロット用特殊能力名]

     Lv*10%、被弾時のダメージが減少する。
     マイナスレベルを指定することでダメージが増加する。
     Lv10より大きい値が指定された場合は吸収となる。
     アーマー同様に、バリア無効化状態でも効果がある。
     ダメージ予測に反映される。メッセージには影響ない。
     パイロット用特殊能力による影響は、技能Lv*0.5(5%)だけ増加。
     (ただし、霊力の場合は*0.02(0.2%)、同調率の場合は(同調率−30)*0.05(0.5%))

    というところでしょうか。
    …とりあえず「ウォール」という適当に思い付いた名称を
    使っていますが、他にこー、しっくりくる名前が
    ありましたら、そちらの方もご意見ください。

    #########################

    ガード(仮)に関してですが、
    私が欲しかった機能というのは全てウォールに
    含まれてしまっているので、
    「アクティブガード(仮)Lv2=超小型シールド 全 0」
    など、様々な利用法が考えられるのですが
    私自身はとりたてて必要性は感じないので
    とりあえずウォールをとっとと練ってリクエストしてしまいたく、

    「特に問題がなければついでにリクエスト」

    というスタンスを取りたいと思います。
    議題を引き継ぎたい方がいましたら、引き継いで下さって結構です。
    その際の参考…になるのかどうか、とりあえずガード(仮)の案を以下に。

    ・ガード(仮)
    書式 ガード(仮)Lv*[=別名 対象属性 EN消費量 必要気力 オプション]

     バリエーションとしてアクティブガード(仮)、広域ガード(仮)有
     ダメージをレベル*10%ぶん軽減する防御能力。
     Lv10以上が指定された場合は、Lv10と同様に100%軽減とみなされる
     EN消費量を
     バリア無効化状態で無効化される。
     ダメージ予測には反映されない。
     メッセージは貫かれるのがデフォなので「たなかのガード(仮)がダメージを抑えた!」
     Lv10指定の場合はバリアやフィールドによる無効化メッセージと同じ。
     Lv10を超える指定の場合、吸収するのならば吸収メッセージに同じ。
     オプションはバリアやフィールドと同様。
     オプションにパイロット用特殊能力名を指定した場合の影響は、
     「技能レベル*0.5」(技能レベル1ごとに5%ずつ軽減)。
     (ただし、霊力の場合は*0.04、同調率の場合は(同調率-30)*0.08)

    #########################

    ではでは、引き続きご意見をお待ちしております。
引用返信/返信 削除キー/
■4048 / inTopicNo.8)  発動確率はあると便利?
□投稿者/ 宵闇 -(2005/04/15(Fri) 03:37:49) [ID:sJCAzmKU]
     こんにちは、宵闇です。
     逸る気持ちは分かりますが、リクエスト後すぐに実装されるわけでもないですし、じっくり煮詰めても良いと思います。…面倒ですが。
    (意見交換初めて、まだ一週間も経っていませんし)

    ○意見
     いっそ、阻止(や自動反撃など)のように確率も指定できるようにしてはどうでしょうか?
     そうすればアクティブ〜と区別する必要も無いですし、ガードのメッセージシチュエーションの追加も同時に行えば、擬似シールドもできます。


    書式 ガード(仮)Lv*[=別名 対象属性 発動確率 EN消費量 必要気力 オプション]
    ※EN消費があった方が利用しやすいと思い、ガードを例にしています。

    ガードLv1=スプリンクラー 火 100 - - 手動
    ガードLv6.6=超大型シールド 全 S防御+2
    ガード(超大型シールド),この盾なら防げるはず…盾と言うより甲羅だけど

    以上
引用返信/返信 削除キー/
■4050 / inTopicNo.9)  Re[2]: 「ウォール」「ガード(仮)」に分化
□投稿者/ マガツ -(2005/04/15(Fri) 17:31:24) [ID:AwzpiJN0]
    こんにちは、マガツです。

    名称ですが、個人的には
    アーマー系の能力の名称をプロテクター、
    フィールド系の能力の名称をテリトリーにした方がいいかなーと思います。
    ガードという名前だとフィールドを連想できないし、直撃が効かなそう、
    なにより、ロボットの特殊能力の名称に向いていませんので。

    能力ですが、私自身は、フィールド互換の方が欲しいなーと思っています。
    アーマー互換の方が使い方次第では面白いことが出来そうですけど。

    それでは。
引用返信/返信 削除キー/
■4060 / inTopicNo.10)  マルティレス
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/17(Sun) 00:17:29) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    ラ行変格活用です。
    初めてのマルチレスってヤツですか。

    >宵闇さん
    ウォール(アーマー)に関しては積極的な提案をしていきたいのですが
    ガード(フィールド)は「こういうことがしたいからこの仕様にしたい」という
    具体的な使用例に基づく積極的な提案ができないわけです。
    リクエスト内容というものはユーザの共有財産である以上、
    「こんなもんでいーや、適当にリクしちまえ」にはしたくありませんし、
    本当に必要だという方に意見交換をしていただいた方が
    リクエスト内容も多くのユーザの意に沿うものになると信じるの心意気。

    ですんで、もし、
    「私はガードに関して具体的な利用目的が決まっているッ!
     だから私はこのような意見を述べたいのだッ!」
    という方がいらっしゃるのならば議題を引き継いでいただいても
    私としてはまったく構いませんというか推奨したいのですがどうでしょう。

    …というか、ガードに関して
    「こういうことがやりたいからこういう機能を」
    という意見の投げ合いになった場合、
    そもそもの提案者が、ガード能力を使って
    どういうことがやりたいのか、さっぱり考えていない、
    それどころか使う必要ないじゃんと考えているのは普通にマズいと思います。
    私のやりたいこと(弱点/耐性)って、
    全てウォールだけで再現できることですから。



    以下、ご意見へのレス。

    えーと、フィールド(ガード)とアーマー(ウォール)、
    両方に対してのご意見…ではなく、ガードに対してのご意見ですよね?

    とりあえず念のため、ご意見の対象が
    ウォールにまで及んでいる場合を想定してレスします。

    ウォールに関しては、
    アーマーの延長線上の能力として想定しています。
    実際に使用されるのも、そのバリエーションとしてでしょうから
    書式もアーマーと互換性のある物であるほうが望ましいかと。
    発動確率に片っ端から100をつけるのはめんどいです。
    またアーマーのバリエーションとして想定している以上、
    発動メッセージもなくしたいので。

    というわけでウォールに発動確率、というのは
    積極的反対の立場とさせていただきます。


    ガードに関しては、消極的反対の立場を。
    というのも、フィールドとも阻止とも違う独自の書式を
    わざわざ用意するのってどうなんでしょうと思うわけです。
    もし、「こうでなければこの機能が再現できず、それは汎用性の高いものであるッ!」
    というのであれば独自書式対応も視野には入れますが、
    可能な限り、フィールド互換など、現行の機能との互換性がある方が
    データ設計もスムースに運ぶと思うのですが。
    機能イメージ的にフィールド互換の方が分かり易いですし。
    擬似シールドもアクティブガードで済みますし、
    わざわざ確率を指定できる、その必要性が感じられません。

    もし宵闇さん(や他の方)が具体的な利用の意思を持って
    確率指定の書式としたいのであれば、
    正直、私の手にあまると判断しますので
    新たにツリーを立ち上げていただけませんでしょうか?

    そうでない場合はついでに面倒みろよやーということで
    私が議長を続けさせていただきますが。
    その場合でも議題の引き継ぎは余裕OKです。

    いずれの場合でも、これ以上ガードに対するご意見があった場合、
    ウォールとガードとでツリー分化させたいですが。




    >マガツさん
    フィールド側をテリトリー、というのは賛成です。
    ガードよりもよほど軽減っぽい響きですし、
    フィールド/バリアに近そうですし。
    (阻止合わせになるのかも分かりませんが)

    というわけで、特に反対意見がないのであれば
    フィールド側の機能を
    ガード → テリトリー、と名称変更しようと思います。


    アーマー系の能力がプロテクターというのは違和感があるかなーと。
    確かにアーマーに対してプロテクターというのは分かりますが、
    プロテクターというとあまりにも「防ぐぞー」という意気込みがあるというか。
    アーマーも似たようなものなんですが、
    アーマーを「装甲板」という意味で捉える場合、
    「特定の属性には弱い装甲板」という風に捉えられますが、
    プロテクターというと、「通常の装甲 プラス プロテクター」、
    「だったらプロテクトしろよ」って思えてしまうんで。

    ですんで、個人的にはアーマー側は名称ウォール維持がいいかなーと。

    …他の方の意見はどうなんでしょう。
    プロテクターでいいじゃん、という方が他にもいましたら
    プロテクターとしようと思います。
    個人的に違和感があるとは言え、ウォールよかアーマー互換っぽいので。
引用返信/返信 削除キー/
■4061 / inTopicNo.11)  Re[2]: マルティレス
□投稿者/ Unnamed -(2005/04/17(Sun) 05:46:59) [ID:Jvm6DyeG]
     少し実験してみました。
     以下、防御能力が発動する場合は○です。△はGSC版SPでは発動しません。

              必中 直撃 無 浸
    シールド     :○  ×  ○ ×
    バリア      :○  △  × ○
    バリアシールド :○  △  × ○
    阻止       :×  ×  × ○


     ネーミングですが、「ウォール」は「防御相性」あたりにして、ガード(仮)をウォー
    ルとした方が落ち着くのでは? ウォールは文字通り壁ですし、テリトリーだとECM風
    のものを連想する気がします。

    防御相性Lv*=別名 対象属性 [必要気力 パイロット用特殊能力名]
    ウォールLv*[=別名 対象属性 EN消費量 必要気力 オプション]


     いずれにしろ、どちらも需要はありそうなので別々に検討した方が良いとは思います。

引用返信/返信 削除キー/
■4080 / inTopicNo.12)  現在のまとめ
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/19(Tue) 16:38:49) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    2005/04/19(Tue) 16:59:46 編集(投稿者)

    ラ行変格活用です。

    >Unnamedさん

    SPや属性効果を見るに、擬似シールドを再現するためには
    ウォールやガードではなく、シールドの拡張(シールドLv*など)という形で
    再現しなければ不都合が出るようですね。
    (「無」属性では発動しない)

    将来の機能リクエスト頼り、というのもどーなんだという気がいたしますが、
    バリア互換能力による擬似シールドはひとまず諦める方向でよろしいでしょうか?




    現行のウォールですが、アーマー互換ということでこの名前が付いており、
    アーマー互換想定ですので、ヘルプに掲載される際、
    「アーマー」の項の次に載るでしょうし、
    そこで名前が「防御相性」…というのも違和感を覚えます。

    それとも、アーマー互換をやめる、ということでしょうか?
    アーマー互換とした方が分かりやすく、用途も広まると思うのですが。

    もし、アーマー互換ネーミングよりも
    システム的な名前でもよいという方が多いのでしたら
    名称を「防御相性」や「ダメージ変動」としようと思いますが
    やはり個人的にはアーマー互換ネーミングが望ましいと思います。


    バリア側のテリトリーですが、
    グラビティ・テリトリー(SRW)の例から、個人バリアだと連想できますが
    確かに人によっては広域的な能力に思えるかも知れませんね。
    もしアーマー互換側の能力がウォール以外の物になった場合は
    バリア側のネーミング候補にウォールを入れたいと思います。

    ##############################

    また、なんかだんだん議長の私が混乱してきたので
    ここいらでひとつ、今までのまとめを行いたいと思います。

    名称は未定ということで、それぞれ
    「アーマー互換ダメージ減少能力」「バリア互換ダメージ減少能力」という名称を用いています。

    「ウォール」という同一名称がそれぞれの名称候補となっているため、
    ツリーを分けるとかえって混乱するだけと判断し、
    とりあえずツリー分化はナシの方向で。

    ##########################

    現在の、「アーマー互換ダメージ減少能力」についての詳細は、以下のとおりです。

    ・アーマー互換ダメージ減少能力(仮)
    書式 アーマー互換ダメージ減少能力Lv*=別名 対象属性 [必要気力 パイロット用特殊能力名]

     Lv*10%、被弾時のダメージが減少する。
     マイナスレベルを指定することでダメージが増加する。
     Lv10より大きい値が指定された場合は吸収となる。
     アーマー同様に、バリア無効化状態でも効果がある。
     ダメージ予測に反映される。メッセージには影響ない。
     パイロット用特殊能力による影響は、技能Lv*0.5(5%)だけ増加。
     (ただし、霊力の場合は*0.02(0.2%)、同調率の場合は(同調率−30)*0.05(0.5%))

    ○名称案○
    ウォール
     (「バリア互換ダメージ減少能力」の名称候補でもあり)
    プロテクター
     (いかにも「ダメージ減少」というプラス効果っぽい)
    ダメージ変動
     (アーマー互換っぽくない名前のため、ヘルプ掲載位置に違和感)
    防御相性
     (同上)

    私としては「ウォール」を推しています。

    ##########################

    現在の、「バリア互換ダメージ減少能力」についての詳細は、以下のとおりです。

    ・バリア互換ダメージ減少能力(仮)
    書式 バリア互換ダメージ減少能力(仮)Lv*[=別名 対象属性 EN消費量 必要気力 オプション]

     バリエーションとしてアクティブガード(仮)、広域ガード(仮)有
     ダメージをレベル*10%ぶん軽減する防御能力。
     Lv10以上が指定された場合は、Lv10と同様に100%軽減とみなされる
     EN消費量を
     バリア無効化状態で無効化される。
     ダメージ予測には反映されない。
     メッセージは貫かれるのがデフォなので「たなかのガード(仮)がダメージを抑えた!」
     Lv10指定の場合はバリアやフィールドによる無効化メッセージと同じ。
     Lv10を超える指定の場合、吸収するのならば吸収メッセージに同じ。
     オプションはバリアやフィールドと同様。
     オプションにパイロット用特殊能力名を指定した場合の影響は、
     「技能レベル*0.5」(技能レベル1ごとに5%ずつ軽減)。
     (ただし、霊力の場合は*0.04、同調率の場合は(同調率-30)*0.08)


    ○未反映のご意見○

    阻止と同様に発動確率を設定可能とし、
     書式 バリア互換ダメージ減少能力(仮)Lv*[=別名 対象属性 発動確率 EN消費量 必要気力 オプション]
    とする案(宵闇さん)

    こちらのご意見は、
    バリアやフィールドとも、阻止とも違う、この能力独自の書式にする必要性と、
    使用例にあった擬似シールド再現の限界という2点から
    反映させていません。

    ○名称案○
    ガード
     (バリアっぽくない、メカっぽくない)
    テリトリー
     (ECM的な広域的な物を想像するおそれあり)
    ウォール
     (「アーマー互換ダメージ減少能力」の名称候補でもあり)

    私としては「テリトリー」を推しています。

引用返信/返信 削除キー/
■4093 / inTopicNo.13)  Re[2]: 現在のまとめ
□投稿者/ Unnamed -(2005/04/21(Thu) 21:16:21) [ID:Jvm6DyeG]
     特殊能力の名前に関しては、私個人の考えですが、アーマー・融合・ビーム吸収・ビー
    ム変換の四種類については「防御能力」というよりは「防御特性」に属する能力だと思い
    ますし、特に固有名詞にこだわる意味も無いかと思った次第です。名は体を表すべきでし
    ょうし。

     とはいえ、特に強く主張はしませんので、その辺は適宜の判断をお願いしたいと思いま
    す。

引用返信/返信 削除キー/
■4098 / inTopicNo.14)  耐性では?
□投稿者/ ねけえ -(2005/04/22(Fri) 20:59:43) [ID:gZmiwmzm]
     アーマー互換の方ですが、これ実装されると現行の耐性能力の使いでが
    だいぶん減るように思われます。防御系能力についても結構な数に上っていますし、
    いっそのこと防御特性能力にレベル指定導入を柱とした再編が行えないものでしょうか。
     既存データにどの程度甚大な影響があるかは見当つきかねますが、うまいこと
    軟着陸させる案があってすっきりできるものならそうあって欲しいと願う次第です。

     ……腹案の一つもない無責任な発言で申し訳ありません(汗)

引用返信/返信 削除キー/
■4108 / inTopicNo.15)  マルチプルレス
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/23(Sat) 12:33:52) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    >Unnamedさん
    「融合」「ビーム吸収」と「アーマー」は、同様に防御特性というくくり方もできますが、
    書式の都合上、ことアーマー系防御能力(仮)は、アーマーとひとくくりにされるべきだと考えてのことです。
    そも、弱点にも使われるのに「アーマー」って時点でアレなわけですが、
    その「アーマー」に追従する形になる以上、もともとあった「アーマー」と
    同じような名前にすべきだと考えた次第です。

    ですんで、ウォールとかそれ系の名前でいきたいなーと。
    反対意見が多ければ変更も考えますが。

    >ねけえさん
    現行の耐性能力の使いでが減る、とのことですが
    現行の耐性能力があんまりにも使えない能力なのでアーマー互換能力をぶち上げたわけです。
    そも、SRCの「弱点」ってダメージ割合増減じゃなく、何故か装甲減少ですから。
    #仮に、耐性Lv-5などでダメージ割合増加(この場合1.5倍)、とした場合も
    #「今度は弱点に使いでがなくなる」という点で同様ですし。
    #吸収なんて装甲無視ですし。
    弱点耐性吸収にレベル指定、とした場合は特殊効果発動率まで変わってしまうんですよね。
    耐性弱点吸収は「ダメージ減少率/増加率」とは別の方向の能力だと認識しています。
    その辺も含めて弱点耐性吸収の書式を改める…としてしまうよりは
    「ダメージ割合増減」という新しい能力として機能を追加したほうがよいだろう、
    ということで耐性弱点吸収との統合は見送る方向でひとつ。

    ##########################

    では、とりあえず現段階での最終的な物を。
    特にご意見がない場合は1週間後にえいやっとリクエストします。

    ##########################

    ・ウォール
    書式 ウォールLv*=別名 対象属性 [必要気力 パイロット用特殊能力名]

     Lv*10%、被弾時のダメージが減少する。
     マイナスレベルを指定することでダメージが増加する。
     Lv10より大きい値が指定された場合は吸収となる。
     (吸収量は、元ダメージの (Lv - 10) * 10%。Lv15で元ダメージの50%吸収)
     アーマー同様に、バリア無効化状態でも効果がある。
     ダメージ予測に反映される。メッセージには影響ない。
     パイロット用特殊能力による影響は、技能Lv*0.5(5%)だけ増加。
     (ただし、霊力の場合は*0.02(0.2%)、同調率の場合は(同調率−30)*0.05(0.5%))

    ##########################

    ・テリトリー
    書式 テリトリーLv*[=別名 対象属性 EN消費量 必要気力 オプション]

     バリエーションとしてアクティブテリトリー(仮)、広域テリトリー(仮)有
     ダメージをレベル*10%ぶん軽減する防御能力。
     Lv10以上が指定された場合は、Lv10と同様に100%軽減とみなされる
     EN消費量を省略した場合の消費量は10。
     バリア無効化状態で無効化される。
     ダメージ予測には反映されない。
     メッセージは「***のテリトリーがダメージを抑えた!」
     Lv10指定の場合はバリアやフィールドによる無効化メッセージに同じ。
     オプションはバリアやフィールドと同様。
     オプションにパイロット用特殊能力名を指定した場合の影響は、
     「技能レベル*0.5」(技能レベル1ごとに5%ずつ軽減)。
     (ただし、霊力の場合は*0.04、同調率の場合は(同調率-30)*0.08)
引用返信/返信 削除キー/
■4109 / inTopicNo.16)  …新ツリー立てます。
□投稿者/ ラ行変格活用 -(2005/04/23(Sat) 12:35:44) [ID:jzF6TFrP]
http://members.at.infoseek.co.jp/rokuna_div/
    なにげに15レス(これで16レス目)ついちゃってるんですね。
    やっべー、旧ツリー上げちゃったよ。

    …済みません、新ツリーを立ち上げます。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -