SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■414 / inTopicNo.1)  質問です
  
□投稿者/ Nebula71 -(2002/05/09(Thu) 14:25:05)
    最近になってアイコンを描き始めたのですが、自分のPCで見ると普通に見えたのが、他人のPCで見るとどうも薄くぼけて見えるのです。
    どうやら自分のディスプレイ設定が全体的に暗めに設定されていたようです。

    ということで、皆さんのディスプレイの設定をお教えいただけないでしょうか。
    特にアイコン描きの皆さんにお願いします。


引用返信/返信 削除キー/
■416 / inTopicNo.2)  Re[1]: 質問です
□投稿者/ yoshi -(2002/05/09(Thu) 15:50:01)
    失礼ですが、それを聞いてどうするんですか?
    たとえここで設定を暗めにしていると言う人が大多数だったとしても、
    明るめにしている人もそれと同じぐらいの人数がいると思います。
    ですから設定を聞いても結局はなんの意味も無いと思いますヨ。
    ですから、Nebula71さんの場合描く時の色を全体的に濃くしてみたらどうでしょうか?
    そうすればある程度暗めでも明るめでも大体良い色が出ると思いますし、
    設定の事をあんまり考えないで普通に描いていれば大丈夫だと思いますよ。

    ちなみに私のディスプレイの設定は明るさ抜群ですが…
    (↑のほうの最初の方の暴言じみた聞き方をお許しください。別に怒っているわけじゃないんで。また、私は絵描きではないのでどうこう言える立場じゃないんで気にしないほうがいいかも…)
引用返信/返信 削除キー/
■417 / inTopicNo.3)  Re[2]: 目的は・・・
□投稿者/ Nebula71 -(2002/05/09(Thu) 16:59:29)
    色をきちんと確認できるようにディスプレイ環境を設定し直そう、ということです。
    絵を描く上では結局は自分の目しか頼れるものはないのですから。

引用返信/返信 削除キー/
■421 / inTopicNo.4)  ディスプレイの設定
□投稿者/ きっち〜 -(2002/05/09(Thu) 23:46:24)
    モニタ=A702H(イイヤマ)
    明るさ(Brightness)=CENTER
    コントラスト(Contrast)=90%
    色温度=9300ケルビン

    です。
引用返信/返信 削除キー/
■422 / inTopicNo.5)  Re[1]: 質問です
□投稿者/ あしん -(2002/05/10(Fri) 00:00:36)
    ディスプレイの明るさはモニターやビデオカードの
    種類によってもかなり変わるんであんまり参考にはなりません。
    ただ、自分の環境を整備したいのであればPC画面中に
    自作のグレースケール(※A)を表示して調節すれば良いです。

    (※A 000,016,032,048,064,080,096…255みたいに均等な段階の
    帯を作って境目の見え具合でモニターを調整。
    上下のどちらかが潰れて見え難い場合は反対側にレベルを合わせる)

    アイコンを描くなら、色は必ずRGBの数値を把握しながら作成し
    0〜255の段階で可能な限り上から下まで使えば
    モニター毎の差の影響を受けにくくなります。
    (暗いほうや明るいほうの色味に偏ると視認性が落ちやすいので)
    ただ、これはゲームっぽい色味になりやすいのでイラストっぽくしたいなら
    明るいほうに寄せたほうが良いです。
    その辺は好みの話って事で。

    ※色深度が浅くて明るめのグラフィックに000を使うと浮くので注意。
引用返信/返信 削除キー/
■439 / inTopicNo.6)  ありがとうございました
□投稿者/ nebula71 -(2002/05/11(Sat) 23:24:02)
    >あしんさん
    かなり参考になりました。
    16刻みのカラーボードを作ってみたら、上と下がかなり潰れて見えていたのでディスプレイの設定を潰れが最小限になるように再調整してみました。
    アイコンを描く際の色の使い方もぜひ参考にさせていただきます。

    >きっちーさん
    回答ありがとうございました。
    コントラストや色温度については参考にさせていただきました。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■441 / inTopicNo.7)  モニタレベル(?)調整
□投稿者/ きっち〜 -(2002/05/12(Sun) 01:45:54)
    ども、あしんさんの具体的なレスを読んで参考になりそうだとやってみました。
    しかし
    >(※A 000,016,032,048,064,080,096…255みたいに均等な段階の
    >帯を作って境目の見え具合でモニターを調整。
    >上下のどちらかが潰れて見え難い場合は反対側にレベルを合わせる)
    これって結局#00000と#161616の境が見えるように明るさを設定ということに
    なりそうです。
    自分のところですと明るさをMAXにしないと実現できず目がチカチカするので
    やむなくコントラストを下げに下げて彩度を落としたような色合いの画面にしています
    一応#00000と#161616の境目が分かるのですがこの画面設定はこれで彩色時に問題が
    あるような気がします。
    そもそもグレースケールの境目が均等に見えるようにというのはどういった根拠なんでしょう?
    それがわかれば個別のモニタ設定でも色具合に気をつけることができるかもしれません。

    良ければ教えていただけませんか。。
引用返信/返信 削除キー/
■444 / inTopicNo.8)  Re[3]: モニタレベル(?)調整
□投稿者/ あしん -(2002/05/12(Sun) 07:52:29)
    そうですね。
    確かにどちらかといえば0と16の境の方がメインかも。
    結局、000を使うなら下の方のグラデもキチンと使うってだけの事です。
    実写系のアイコンで000が目立つものが結構あるので
    モニターが暗めになってる人が多いのかな?と思ってたんで書いた訳で。

    ウチのモニターは三菱のモデルで
    カラー9600
    コントラスト207
    ブライトネス185
    この状態で色段階は確認できてます。
    明るすぎもしないですし。

    どのみちモニター毎の色加減はかなり変わるので
    各自で気を使わないといけませんね。
引用返信/返信 削除キー/
■446 / inTopicNo.9)  Re[4]: モニタレベル(?)調整
□投稿者/ きっち〜 -(2002/05/12(Sun) 10:56:18)
    あーっとなるほど、グラデーションの間隔が妙にあいてしまうと不自然になる。
    そういうことでしたか。分かりました!
    ちなみに輝度最大ですと私のアイコンはすべてぼやけた感じになりました。
    真っ黒がイヤだったためなのですが、こうなるとマルチ環境でしっかり見れる
    絵にするためにどういったモニタ設定が必要か気になってしまいましたね。


    以下DPixedの掲示板からの引用ですが
     MDN2000年4月号のモニタ特集の中に「グラフィックユーザーのためのモニタ活用術」という項があったそうで。

    ・1.色温度 2.輝度 3.コントラスト の順で調整する
    ・色温度に絶対の選択肢は無いが、「sRGB」「Apple RGB」が6500Kを採用、
     Windowsのモニタが「sRGB」をターゲットにしている事から
     6500Kがよいだろう
    ・輝度のレベルを最大にして画面隅の「ビームのない黒」と「ビームのある黒」の
     差を確認してから、レベルを最小にし、だんだん大きくして境界差が無くなる所に
     合わせる
    ・コントラストの調整レベルを最大から徐々に下げて調節する
     筆者の経験では10%くらい落とした方が良い気がする

    なんてのもありました。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -