SRC意見交換掲示板Mk2

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.4625 の関連記事表示

<< 0 >>
■4625  Re[1]: 規約違反の包括的な対応法について4
□投稿者/ デモステネス -(2005/12/13(Tue) 20:06:53) [ID:49YNn7cB]
    2005/12/13(Tue) 20:10:11 編集(投稿者)

    以前、「SRCの1ユーザー」名義で発言した物です
    この掲示板で継続して発言するためと、類似のHNが増えてきたため
    今後は上記のHNを使用します

    以下の三つの理由に拠り、公式ページトップのバナーの全面的な廃止を
    提案します

    まず最初に、以前三笠氏が話していた内容によると、次回のシナリオGPは参加
    資格がGSCシナリオリンク(以後、GSCリンク)に投稿されたシナリオに限定
    されると聞いています

    ですが、現状SRCLinkとGSCリンクの投稿規約にはいくつか違いが存在します

    例えば一例を挙げると、現行のSRC本体、及びSRCLinkの規約により全面的に
    違反行為であるとされている「版権作品のMidi添付」は、GSCシナリオ統合
    規約内、「添付物」では限定的であるとはいえ許可されています

    # GSCリンクのシナリオ統合規約内、「添付物」にある
    #
    # 以下に該当する素材をシナリオに添付することを禁止します。
    #  ・『原曲の権利者が製作者と同一でない音楽ファイル(一部例外があります:
    #   現在例外指定されているものはありません)』
    #
    # という条項ですが、これは将来JASRAC非信託曲を「例外指定」し、その添付を
    # 許可する為の条項である旨、過去三笠氏が発言しています

    逆に、SRCLinkでは特に問題視されていない「版権Midiのファイル名をCopyFile
    コマンドで変更する行為」はGSC規約では違反である、と三笠氏が過去に明言
    されています

    # 過去、BAC氏が配布していた様な、「全曲集」のファイル名を一括して変更
    # するようなeveファイルは、GSCリンクの規約に違反する事になります。

    結果、

    ・SRCLinkには登録できるがGSCリンクに登録できない
     (シナリオGPに参加できない)
    ・GSCリンクに登録できる(シナリオGPに参加できる)が
     SRCLinkには登録できない

    というシナリオが存在し得ます

    特定サイトに登録しなければ参加資格すら与えられないイベントは、SRC
    全体に関係する事項、共催企画とは言えないのではないでしょうか

    もう一つ、小一郎氏も指摘しておられますが、今後GSC以外のサイトが
    同種の企画を開催したとして、そのサイトにはバナーの使用権が与えられる
    のか、という問題があります

    仮に使用権を与えるとして、そのイベントとGSC主催の大規模イベントの
    開催時期が重なった場合、どちらを優先するのか

    同時に掲載するとして、その位置関係(バナーのサイズが同じである場合、より
    上の位置にある方が、集客率で有利になります)はどうするのか

    先のツリーで小一郎氏が指摘した様な「機会の平等が損なわれる」、「トップ
    ページが混乱する」等の問題はどうするのか等、使用条件を決めるだけでも
    トラブルが発生しそうです

    最後に、ある意味これが最も深刻な問題なのですが……
    桃園書房より刊行されたムック『無料!簡単!フリーウェアでゲームを
    作ろう!』をお持ちの方は、27ページを開いてみて下さい

    SRC公式ページのトップで、ウルトラマンコスモスがシナリオGPの
    宣伝をしています

    版権素材をSRC本体から分離する為に行なったはずの構造改革が
    全部台無しです

    元々、この問題の一因として、関係者各位が抱いていた「GSCはSRC内で
    特別な位置を占めているサイトである」という誤解があり、公式ページトップの
    バナーはその誤解を助長していた感があります

    今後こういったトラブルが生じないよう、トップページのバナーは全面的に
    廃止してしまった方がいいのではないでしょうか
記事No.4621 のレス /過去ログ40より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -