2011年 更新履歴
2011/4/18 ・第42回リリース
通常アニメの更新内容
説明書:
・多節武器・伸縮武器の説明を追加した。
一括:
「銃撃武器」「銃撃武器連射」「銃撃武器乱射」
「打ち下ろし銃撃武器」「打ち下ろし銃撃武器連射」「打ち下ろし銃撃武器乱射」
「球体破裂」「球体圧縮」
準備:
「武器突き立て」「多数武器突き立て」
「銃撃武器」「射撃武器突き立て」「多数射撃武器突き立て」
「球体破裂」「球体圧縮」
「エネルギー集束」
「装甲破壊」「衣装破壊」
攻撃:
「噛み付き接近」
「多数武器突き立て白兵」「多数武器突き立て刺突」
「多節武器」「多節武器連撃」「多節武器回転」
「多節武器伸撃」「多節武器連伸撃」
「伸縮武器」「伸縮武器連撃」
「伸縮武器回転」「伸縮武器振り下ろし」
「実弾連射」「実弾乱射」
「打ち下ろし実弾発射」「打ち下ろし実弾連射」「打ち下ろし実弾乱射」
「手持ち連射」「手持ち乱射」
「打ち下ろし手持ち発射」「打ち下ろし手持ち連射」「打ち下ろし手持ち乱射」
「銃撃武器」「銃撃武器連射」「銃撃武器乱射」
「打ち下ろし銃撃武器」「打ち下ろし銃撃武器連射」「打ち下ろし銃撃武器乱射」
「多数武器突き立て銃撃」
「実弾連続投下」「実弾絨毯爆撃」
「投擲武器連投」「投擲武器乱投」
「打ち下ろし投擲武器」「打ち下ろし投擲武器連投」「打ち下ろし投擲武器乱投」
「多数武器突き立て投擲」
「球体破裂」「球体圧縮」
「エネルギー集束」
「装甲破壊」「衣装破壊」
命中:
「武器突き立て」「多数武器突き立て」
「点連打」「点乱打」
「頭部噛み付き」
「超大爆発」「球体破裂」「球体圧縮」
「亀裂発生」「連続着弾」「装甲破壊」「衣装破壊」
クリティカル:
「武器突き立て」「多数武器突き立て」
「球体破裂」「球体圧縮」
「亀裂発生」「連続着弾」「装甲破壊」「衣装破壊」
使用:
「球体破裂」「球体圧縮」
「エネルギー集束」
「装甲破壊」「衣装破壊」
発動:
「武器突き立て」「多数武器突き立て」
「球体破裂」「球体圧縮」
「亀裂発生」「連続着弾」「装甲破壊」「衣装破壊」
とどめ:
「亀裂発生」「連続着弾」「装甲破壊」「衣装破壊」
「頭部噛み付き」
PlayEffect:
「球体破裂」「球体圧縮」
「装甲破壊」「衣装破壊」
武器画像:
(新規)
「伸縮剣セット」「伸縮巨大剣セット」
「伸縮槍」「伸縮槍セット」「伸縮棍」「伸縮棍セット」
「超巨大ビームサーベルセット」「超巨大ビームソードセット」
「蛇腹剣2」「蛇腹剣2セット」
「多節槍」「多節槍セット」「多節棍」「多節棍セット」
「牛追い鞭」「牛追い鞭セット」「ビームウィップ」「ビームウィップセット」
「伸縮鎖セット」「ビームチェインセット」
「伸縮鎖鉄球セット」「伸縮鎖分銅セット」
「鎖錨セット」「鎖大錨セット」
「ヨーヨーセット」
「破裂球」「大破裂球」
「鉄車輪」
「マスケット銃」「短マスケット銃」
「伸縮腕セット」「伸縮脚セット」「多節ロボットアームセット」
「スローイングシールド」
「クリスタル」
エフェクト画像:
(新規)
「球体破裂連続描画」「球体圧縮連続描画」
「装甲破壊」「亀裂発生連続描画」「着弾連続描画」
「衣装破壊」「衣装破片1〜5」
「発射炎」「大発射炎」「散弾発射」
「チェーンガン発射」「レールガン発射」
「小ビーム発射」「2連小ビーム発射」
「中ビーム発射」「2連中ビーム発射」
「大ビーム発射」
「ビームショットガン発射」
「リングビーム発射」「2連リングビーム発射」「大リングビーム発射」
「スラッシュビーム発射」「2連スラッシュビーム発射」「3連スラッシュビーム発射」
「ショックビーム発射」「2連ショックビーム発射」「メガショックビーム発射」
「怪光線発射」「破壊光線発射」
「特殊光線発射」「必殺光線発射」
「水流発射」「2連水流発射」「大水流発射」
機能追加
- 実弾投下のオプションに角度固定を追加した。
- 連続爆発・連続大爆発のオプションに回数を追加した。
- オプションに逆方向・上昇・突き刺し・無限・傾き方向・全方向を追加した。
バグ修正
- 打ち下ろし超ビームを回避された際に攻撃側ユニットが消える問題を修正した。
- _GBA_GetSomeBmpFromArgsで画像サイズの複数指定を行うとエラーが発生する問題を修正した。
- ヴァジュラソード(突)・ヴァジュラポール(突)が武器画像=〜形式で指定できない問題を修正した。
- 画像のチェーンガン連続描画のデフォルト画像サイズを32→64に修正した。
- 画像のリングビーム連続描画のコマ数が間違っていた問題を修正した。
- エフェクト画像=形式で3連スラッシュビーム連続描画のファイル名が取得できない問題を修正した。
- バリア発動の色オプションよりも相手攻撃のビーム色が優先される問題を修正した。
- 防御系アニメの効果音オプションが無効となる場合がある問題を修正した。
拡大アニメの更新内容
拡大_背景画像:
(新規)
「砂地(等身大)」「岩(等身大)」「岩(砂漠)」
「城塞(等身大)」「城内」「柱の間」「玉座の間」
「街(等身大)」「村」
(リファイン)
「砂地」「砂漠(等身大)」
バグ修正
- 砂漠(等身大)のファイル名が間違っている問題を修正した。
機能追加
- 落下ダメージ、追い打ち攻撃アニメ用にうつ伏せオプションを追加した。
設計書の更新内容
外部変数
- _GBA_SB_X / _GBA_SB_Y / _GBA_SB_POS _GBA_SB_ANG2 を追加した。
サブルーチン
- _PaintTileにPaintPictureで指定可能なオプションを追加した。
- _GBA_SetIntoGroundPositionを追加した。
- _GBA_UnSetSomeBmpInfoでクリア対象となる外部変数を追加した。
- _GetDistanceを追加した。
2011/1/9 ・第41回リリース
通常アニメの更新内容
一括:
「スラッシュビーム」「2連スラッシュビーム」「3連スラッシュビーム」
「スラッシュビームガン」「2連スラッシュビームガン」「3連スラッシュビームガン」
攻撃:
「スラッシュビーム」「2連スラッシュビーム」「3連スラッシュビーム」
「スラッシュビームガン」「2連スラッシュビームガン」「3連スラッシュビームガン」
命中:
「スラッシュビーム」「2連スラッシュビーム」「3連スラッシュビーム」
「スラッシュビームガン」「2連スラッシュビームガン」「3連スラッシュビームガン」
クリティカル:
「気力DOWN」
発動:
「気力UP」「気力DOWN」
武器画像:
(新規)
「スラッシュビーム弾」
エフェクト画像:
(新規)
「スラッシュビーム連続描画」「スラッシュビーム命中連続描画」
「2連スラッシュビーム連続描画」「2連スラッシュビーム命中連続描画」
「3連スラッシュビーム連続描画」「3連スラッシュビーム命中連続描画」
「拡大_スラッシュビーム連続描画」「拡大_スラッシュビーム命中連続描画」
「拡大_2連スラッシュビーム連続描画」「拡大_2連スラッシュビーム命中連続描画」
「拡大_3連スラッシュビーム連続描画」「拡大_3連スラッシュビーム命中連続描画」
(色追加)
「バリア連続描画」
機能追加
- エネルギーフィールド展開のオプションに色を追加した
- バリアの引数に色を追加した。
バグ修正
- 音波の画像が表示されない問題を修正した。
- 戦闘アニメ_M全投連続表示共通で変数RNGがローカル化されていない問題を修正した。
- 戦闘アニメ_ダミー発動にで変数iがローカル化されていない問題を修正した。
- 黒斬撃で画像が表示されない問題を修正した。
- 手持ち発射連続描画で、相手ユニットが右側にいる場合、射撃武器の画像が上下反転する問題を修正した。
- 一括指定の持続ビーム・持続ビームライフルの命中でエラーが発生する問題を修正した。
- 急降下系のアニメに角度固定を指定した際に発生するエラーを修正した。
- マニュアルで網目バリアの画像が表示されない箇所がある所を修正した。
- オプション・エフェクト画像で取得する拡大_リングビーム連続描画系統の画像名が間違っていた問題を修正した。
- 振る武器連続描画でオプション連続効果音が有効になっていなかった問題を修正した。
- 同時必殺光線命中で命中後の円状エフェクトが表示されない問題を修正した。
- 同時必殺光線命中で虹色指定時に画像が表示されない問題を修正した。
- 同時ロケットパンチ準備で画像指定が有効でなかった問題を修正した。
- 同時ロケットパンチ準備のデフォルト効果音をロケットパンチ準備とあわせた。
- 同時ロケットパンチ命中で画像サイズが有効になっていなかった問題を修正した。
拡大アニメの更新内容
- 攻撃・使用:
「拡大_スラッシュビーム」「拡大_2連スラッシュビーム」「拡大_3連スラッシュビーム」
「拡大_手持ちスラッシュビーム」「拡大_手持ち2連スラッシュビーム」「拡大_手持ち3連スラッシュビーム」
「拡大_スラッシュビーム移動連射」「拡大_2連スラッシュビーム移動連射」「拡大_3連スラッシュビーム移動連射」
「拡大_手持ちスラッシュビーム移動連射」「拡大_手持ち2連スラッシュビーム移動連射」「拡大_手持ち3連スラッシュビーム移動連射」
- 命中・クリティカル・とどめ:
「拡大_スラッシュビーム」「拡大_2連スラッシュビーム」「拡大_3連スラッシュビーム」
拡大_背景画像:
(新規)
「林(等身大)」「山(等身大)」「橋(ファンタジー)」
「校庭」「校庭(等身大)」
「プール」「プール(屋内)」「プールサイド」「プールサイド(屋内)」
「月夜(正面)」「スポットライト」
「地表移動1〜4」「正面地表移動1〜4」
「空間移動1〜4」「正面空間移動1〜4」
「地表演出空間」「正面地表演出空間」
バグ修正
- 拡大_鎌鼬に色が指定できない問題を修正した。
- 拡大_白兵爪撃も攻撃側ユニットの位置が画面外になる問題を修正した。
- ビーム系統の拡大_移動発射でオプション、ブースト画像が有効になっていなかった問題を修正した。
- オプションのブースト画像の書式で、連続描画用画像を指定する場合の書式が連続描画ブースト画像〜ではなく、連続描画拡散ブースト画像=〜になっていた問題を修正した。
- 背景画像オプションで水色の背景画像が取得できない問題を修正した。
- 拡大_連続描画命中で固定拡大画像オプションを使用するとエラーが発生する問題を修正した。
- SetBattleBackFileで地形タイプ指定を行った際に、ローカル地形には変更が反映されない問題を修正した。