拡大_小ビーム 拡大_2連小ビーム 拡大_中ビーム 拡大_2連中ビーム 拡大_大ビーム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 中心座標 |
チャージなし | |||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
中心座標を指定した場合、ビーム発射前のエフェクトが中心座標を中心として表示される。 | |||||
拡大_超ビーム |
![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 中心座標 |
チャージなし | 電撃 | ||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
中心座標を指定した場合、ビーム発射前のエフェクトが中心座標を中心として表示される。 電撃を指定することでビームに電撃のエフェクトが追加される。 |
|||||
拡大_手持ち小ビーム 拡大_手持ち2連小ビーム 拡大_手持ち中ビーム 拡大_手持ち2連中ビーム 拡大_手持ち大ビーム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
二丁拳銃 | グリップ座標 | 色 | 効果音 | ||
銃口座標 | チャージなし | ||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_手持ち超ビーム |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 電撃 | チャージなし | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※電撃を指定することでビームに電撃のエフェクトが追加される。 | |||||
拡大_虹色超ビーム |
![]() |
効果音 | 砲門座標 | 中心座標 | チャージなし |
電撃 | |||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
中心座標を指定した場合、ビーム発射前のエフェクトが中心座標を中心として表示される。 電撃を指定することでビームに電撃のエフェクトが追加される。 |
|||||
拡大_手持ち虹色超ビーム |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
グリップ座標 | 銃口座標 |
効果音 | 電撃 | チャージなし | |||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※電撃を指定することでビームに電撃のエフェクトが追加される。 | |||||
拡大_小ビーム移動連射 拡大_2連小ビーム移動連射 拡大_中ビーム移動連射 拡大_2連中ビーム移動連射 拡大_大ビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 背景色 |
ブースト画像 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※攻撃前後に必ず画面の切り替わりが生じる。 | |||||
拡大_手持ち小ビーム移動連射 拡大_手持ち2連小ビーム移動連射 拡大_手持ち中ビーム移動連射 拡大_手持ち2連中ビーム移動連射 拡大_手持ち大ビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 背景色 | ブースト画像 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_ショックビーム 拡大_2連ショックビーム 拡大_メガショックビーム |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
拡大_手持ちショックビーム 拡大_手持ち2連ショックビーム 拡大_手持ちメガショックビーム |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
二丁拳銃 | グリップ座標 | 色 | 効果音 | ||
銃口座標 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_ショックビーム移動連射 拡大_2連ショックビーム移動連射 拡大_メガショックビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 背景色 |
ブースト画像 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※攻撃前後に必ず画面の切り替わりが生じる。 | |||||
拡大_手持ちショックビーム移動連射 拡大_手持ち2連ショックビーム移動連射 拡大_手持ちメガショックビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 背景色 | ブースト画像 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_リングビーム 拡大_2連リングビーム 拡大_大リングビーム |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
拡大_手持ちリングビーム 拡大_手持ち2連リングビーム 拡大_手持ち大リングビーム |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
二丁拳銃 | グリップ座標 | 色 | 効果音 | ||
銃口座標 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_リングビーム移動連射 拡大_2連リングビーム移動連射 拡大_大リングビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 背景色 |
ブースト画像 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※攻撃前後に必ず画面の切り替わりが生じる。 | |||||
拡大_手持ちリングビーム移動連射 拡大_手持ち2連リングビーム移動連射 拡大_手持ち大リングビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 背景色 | ブースト画像 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_スラッシュビーム 拡大_2連スラッシュビーム 拡大_3連スラッシュビーム |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
拡大_手持ちスラッシュビーム 拡大_手持ち2連スラッシュビーム 拡大_手持ち3連スラッシュビーム |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
二丁拳銃 | グリップ座標 | 色 | 効果音 | ||
銃口座標 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_スラッシュビーム移動連射 拡大_2連スラッシュビーム移動連射 拡大_3連スラッシュビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | 背景色 |
ブースト画像 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※攻撃前後に必ず画面の切り替わりが生じる。 | |||||
拡大_手持ちスラッシュビーム移動連射 拡大_手持ち2連スラッシュビーム移動連射 拡大_手持ち3連スラッシュビーム移動連射 |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 背景色 | ブースト画像 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_怪光線 拡大_破壊光線 |
![]() ![]() |
効果音 | 砲門座標 | ||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
拡大_手持ち怪光線 拡大_手持ち破壊光線 |
![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
二丁拳銃 | グリップ座標 | 銃口座標 | 効果音 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_怪光線移動連射 拡大_破壊光線移動連射 |
![]() ![]() |
効果音 | 砲門座標 | 背景色 | ブースト画像 |
使用姿勢 |
![]() |
||||
拡大_手持ち怪光線移動連射 拡大_手持ち破壊光線移動連射 |
![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
グリップ座標 | 銃口座標 |
背景色 | ブースト画像 | 効果音 | |||
使用姿勢 |
![]() |
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||
拡大_レーザー 拡大_レーザー連射 |
![]() |
色 | 効果音 | 砲門座標 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
拡大_手持ちレーザー 拡大_手持ちレーザー連射 |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像1 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
位置固定 武器画像2 |
位置固定 画像サイズ2 |
色 | 二丁拳銃 | グリップ座標 | 効果音 | ||
銃口座標 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズ1に射撃武器の画像とサイズを指定する。 武器画像・サイズ2で二丁拳銃のときに逆腕に構える武器を指定する。 武器画像・サイズ1より後ろに設定すること、省略時は武器画像・サイズ1が指定される。 二丁拳銃以外のときは武器画像・サイズ2は指定しないこと |
|||||
拡大_レーザー移動連射 |
![]() |
効果音 | 砲門座標 | 色 | 背景色 |
ブースト画像 | |||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
拡大_手持ちレーザー移動連射 |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ1 |
グリップ座標 | 銃口座標 |
色 | 効果音 | 背景色 | ブースト画像 | ||
使用姿勢 |
![]() |
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||
拡大_特殊光線 拡大_必殺光線 |
![]() ![]() |
効果音 | 砲門座標 | 色 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で炎の色を指定する | |||||
拡大_手持ち特殊光線 拡大_手持ち必殺光線 |
![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
効果音 | 色 | ||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_ビームバルカン 拡大_2連ビームバルカン |
![]() ![]() |
効果音 | 砲門座標 | 色 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で弾頭の色を指定する | |||||
拡大_ビームマシンガン 拡大_ビームガトリング |
![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
効果音 | 色 | ||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
拡大_光弾 拡大_2連光弾 |
![]() ![]() |
回数 (オプション名指定) |
効果音 | 砲門座標 | 色 |
速度 | |||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で弾頭の色を指定する | |||||
拡大_手持ち光弾 拡大_手持ち2連光弾 |
![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
回数 (オプション名指定) |
グリップ座標 |
銃口座標 | 効果音 | 色 | 発射速度 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_気弾 拡大_連気弾 拡大_波動放射 |
![]() ![]() ![]() |
回数 (オプション名指定) |
効果音 | 砲門座標 | 色 |
発射速度 | |||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で弾頭の色を指定する | |||||
拡大_手持ち気弾 拡大_手持ち連気弾 拡大_手持ち波動放射 |
![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
回数 (オプション名指定) |
グリップ座標 |
銃口座標 | 効果音 | 色 | 発射速度 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_火炎弾 |
![]() |
回数 (オプション名指定) |
効果音 | 砲門座標 | 色 |
発射速度 | |||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で弾頭の色を指定する | |||||
拡大_手持ち火炎弾 |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
回数 (オプション名指定) |
グリップ座標 |
銃口座標 | 効果音 | 色 | 発射速度 | ||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
拡大_火炎放射 拡大_超火炎放射 |
![]() ![]() |
効果音 | 砲門座標 | 色 | |
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で炎の色を指定する | |||||
拡大_手持ち火炎放射 拡大_手持ち超火炎放射 拡大_手持ち旋風 拡大_手持ち電撃 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
グリップ座標 | 銃口座標 |
効果音 | 色 | ||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに射撃武器の画像とサイズを指定する。 |
|||||
拡大_液体噴射 |
![]() |
効果音 | 砲門座標 | 色 | 発光 |
高所画像 | 高所登場演出 | ||||
使用姿勢 |
![]() ![]() |
||||
※色で液体の色を指定する 発光指定時は液体の色が明るくなる。 |
|||||
拡大_手持ち液体噴射 |
![]() |
省略不可 位置固定 武器画像 |
省略不可 位置固定 画像サイズ |
中心座標 | 効果音 |
色 | 角度 | 発光 | |||
高所画像 | 高所登場演出 | ||||
使用姿勢 |
![]() |
||||
※武器画像・サイズに武器の画像とサイズを指定する。 武器画像の位置は中心座標を使用して指定する。 武器画像を表示する角度をオプションによって変更できる。 発光指定時は液体の色が明るくなる。 |