SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ37 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

No3870 の記事


■3870 / )  発想を変えて
□投稿者/ sagen -(2004/12/15(Wed) 12:23:18) [ID:x3xXOage]
http://www.circadia.sakura.ne.jp/
    どうも、sagenです。

    > 具体的に分離時の公式HP構成案を挙げるならば、以下のような形でしょうか。
    > ・本体(開発版含む)
    > ・汎用データ
    > ・リクエスト掲示板及びバグ報告掲示板
    > ・よくある質問集
    > ・本体に関する話題に限定した意見交換掲示板
    > ・コミュニティのポータルサイトへの接続路として再定義した開発リンク
    > ・その他連絡先、更新履歴、ゲストブックなど

    三笠さんの案は、「版権要素を公式HPから完全に分離する」もののようですが、
    発想を変えて、「公式HPから本体のみを分離する」というのも一つの手ではないかと思います。

    具体的には、蒼城さんのレス(No3868)と重なる部分もありますが、

    ・本体はOSIに基づくライセンスで公開する。
    (つまりライセンスでは配布制限をしない。シナリオ登録・素材利用規約などでの制限は今まで通り)
    ・本体の配布は SourceForge.jp などを利用するか、別サイトを開設して行う。
    ・本体配布サイトから公式HPへのリンクは念の為しない。
    (公式HPでの本体リリース報告や本体配布サイトへのリンクは当然する)

    といった方法です。これなら、

    想定ケースA:シナリオと取り込み画像を一緒に配布するといったような不正利用。
    → 従来通り公式HP・素材配布サイトが警告などの対処をする。

    想定ケースB:本体or本体クローンを取り込み画像と一緒に配布するといった不正利用。
    → 版権元などから警告があったとしてもそれは本体を再配布・改造している者の責任であり、本体配布サイトや公式HPは何ら責任を負う必要はない。

    想定ケースC:版権元からSRCコミュニティに警告。
    → 公式HP・素材配布サイトは責任を負う必要があり最悪の場合は閉鎖などが考えられるが、本体配布サイトは「SRCを配布しているだけ」であり「それをどう使うかまでは責任を負わない」ので存続可能と思われる。

    というように、公式HPの「公式ポータル」としての機能はそのままに、オープンソース化・版権対策が可能なのではないでしょうか。

    以上、思いつきで書いているので穴がありそうですが、何らかの参考になれば幸いです。
    それでは失礼します。
返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -