SRC意見交換掲示板Mk2
(現在 過去ログ46 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

No5136 の記事


■5136 / )  Re[2]: (2)シナリオに備付けする素材についての意見交換
□投稿者/ あかんべえ -(2006/07/28(Fri) 22:11:57) [ID:ZzMELwpD]
     この書き込みでの引用元は、ノイリングさんからのは No.5131 、某たわしさんからのは No.5134 です。

    某たわしさん:
    > ノイリングさんも仰られていますが、これは私が紹介したものではありません。
    ノイリングさん:
    > これを紹介しているのは私です。

     その意識はなかったのですが、書いてしまってますね。私のひどいまちがいであり、お二人に非礼を謝罪します。すみませんでした。

    某たわしさん:
    > 私は個人で素材を作ってそれの2次配布を許可される作者様を無視したつもりはありません。
    ノイリングさん:
    > 流用を防ぐ対策をする事が=許可している人に配慮して居ないという事に直結するとはどうしても思えません。

     私が問題にしたのは、「無視するつもり」だったかというお二人の動機・内心ではありません。議論の実際の内容です。
     つまり、私の反対論までは、2次配布許可の作者への言及はなく、「流用防止」ということが常に無条件に表記され、結果としてどんな作者にも普遍的にあてはまることのように語られてきた事実です。

    ノイリングさん:
    > 流用を許可している素材のみを使っているのならば、対策をする必要がそもそもありませんから、ここで意見> 交換をする必要も無いでしょう。

     実際問題、そういう側面はあります。しかし、この「実際問題」のなかに、罠が隠されていると思います。
     すなわち、きびしい許諾条件の作者のための対策に集中しているうちに、それが考慮すべき問題のすべてだという気分になり、作者とは一般にそういうものだと思考してしまったりそういう発言をしてしまい、他の人もそういう発言を受けて考えるようになり・・・というメカニズムです。
     この罠は、これまでこの種の議論ではしばしば作動してきたし、今回もそうだったと思います。

     だからこそ、「SRC全体にとっては、より自由な素材のほうが望ましい」ということを強調しました。同時に、
    某たわしさん:
    > >ところが、SRCというものは、多くの人が素材を持ち寄り、それを集積して、
    > >多くの人がそれを使ったり参考にしたりすることをいのちとする、
    > >そういう存在だと思います。
    >
    > それには私も同意します。
    > ですが、許可していない素材を使用して周囲に迷惑をかける事をあかんべえさんは許しますか?

    「ですが」という脈絡ではなく、「SRCがそういう存在**だからこそ**許されない」という意見です。
     この意見は、“この種の議論ではつねに、SRCの原則(「SRCにとって大事なこと」)に立ち返って考えるべき”との主張も含んでます。

    > 広く使って欲しい作者様の事も考慮して「全面禁止」ではなく「ガイドラインの推奨」という形を提案し
    > たのです。
    > 対応するかしないかは作者様方次第です。

     この文脈を読むと、“広く使って欲しくない素材作者を推奨するガイドライン”と読めてしまうのですが、違いますよね? 文中二つ目の「作者様」は「シナリオ作者」で、“シナリオ作者に対し、無許可使用禁止を強調するガイドラインを推奨”という意味かとも思うのですが、もしそうなら、「『全面禁止』でなく」とは、何の禁止なのでしょうか。

    > 某所の3つの規約の画像パックを例に挙げると、規約のゆるいものに投稿が集中しています。
    > これは使う側が規約のゆるいものを望む意思表示であるとも思います。

     「集中」というほどかどうかはともかく、特にさいきんこの傾向ですね。共同の素材集積に「素材を加えたいけど、それにはたくさん留保条件があります」というよりも「無条件で共同財産に加えたい」というほうがコミュニティへのかかわりが積極的なので、私はこの傾向を作者の熱意の現れととらえ、歓迎しています。
     私が問題視したのは、作者ひとりひとりの意志の総和の重点はより自由な素材なのにもかかわらず、この種の議論や施策では逆になりがちだと言うことです。


    > 配布フォルダにかけるのであれば「開けてしまえばオープンそのもの」です。
    > 圧縮時にかけるパスワードも複雑な暗号を使用するわけではありません。

     つまり、開けるまではオープンでなく、複雑でないが壁がある、ということでしょう。
     そもそも某たわしさんのこの認識は、ノイリングさんの提起意図とも違っています。ノイリングさんは、このパスワード案を擁護するために
    > 逆にこれ(SRCのオープン性――あかんべえ)に不安を感じる人も居ると思います、少なくとも私がそうですから。
    と言っておられます。

     オープン性制限のノイリングさんの意図は、シナリオ素材の扱いやすさを問題視し「そういった事を防げる」ことを提起したスレッド開始時から一貫しています。他方、現在検討されている案は、素材の扱いやすさのこととはまったく異質です。スレッドの提案内容は変わったのに、最初は言ってなかった流出一般の防止が目的だったとスレッドが継続され、棄却された提起に含まれ新しい目的に含まれていないのに、オープン性制限の意図も継続している。ところが、ノイリングさんは一貫して、オープン性への否定的評価の理由を説明していません。
     こうした経過を追うと、スレッドの成り行きに警戒感をもってしまうのですね。
     しかもこれは、SRCの基本性格の改変です。よほどしっかりした理由の提示が必要です。ノイリングさん、「感じる人も居る」で案を通そうとは考えないでほしいのです。

    ノイリングさん:
    > >議論すべきことを話の前提にしてしまっている
    > そう思うのであれば、その点を具体的に提示し議論するべきではないでしょうか?ぜひ提示して頂きたく
    > 思います、そのために意見交換掲示板に書き込んだのですから。

    某たわしさん:
    > この点についてどれの事を仰っているのか存じかねますので具体的に挙げていただけると助かります。

    > あかんべえさんがSRCにとって大事に思うものも
    > 是非意見として聞かせていただきたいと思います。

     これらの記述は、「まとめ」と書いたことがらであり、書き込み本文に含まれています。
     具体的には、すでに受け入れてもらいつつある争点を含みますが、
    「前提」は、1.の「…いつのまにか、流用を望まない作者のみを“配慮に値する作者”として想定…」、2.関連でSRCのオープン性の是非が語られないまま否定する提案が検討されていること、3.「…著作権法だ”という見解を暗黙の前提に…」、3.(3)コミュニティの議論不足なのにリンクが決められそうになっていること、の部分です。
    「SRCにとって」は、1.4段落「SRCというものは…」、2.1段落のSRCのオープン性、3.(1) をさします。

    > 了解しました。
    > では著作権法に触れるのではなく、作者様に対する敬意の気持ちを短く簡潔に書くようにガイドラインに
    > 入れていきたいとノイリングさんに提案しておきます。

     ありがとうございます。またノイリングさんもさいきんの案ではこれを取り入れてくださっており、ありがとうございます。

     その他、論点は多岐にわたるためその多くをカットさせてもらいました。
     著作権法関連は、解決しつつあるとの判断の元、ほとんどカットしています。
     某たわしさんの「版権」関連の議論は、スレッドの論点がさらに広がりすぎると思い、レスを控えました。
     ノイリングさんの No.5131 は、のちのご発言でスタンスを変えられたものが多いと判断し、レスを控えたものも多いです。
     カットした諸点について議論をお望みなら、すみませんが再要求をお願いします。

返信/引用返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 掲示板新着情報RSS配信新着情報 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -